四国ソロツーリング

みなさんこんにちは。
さて、ずいぶん以前の話題ですが、今年の秋に出かけた四国のソロツーリングの事を今年中に書いておきます。

■今年はバイクなかなか乗れなかった。
何故かって?
それはもちろん、今年はヨットのことで予定がビッシリだったからです。
なかなかバイクに乗れません。
心はヨットに在りつつも、バイクの事・・・「バイクで旅をすること」への達成願望は不完全燃焼。
やっぱり乗りたい!
どうしても旅に出たい!!
・・・・
そんな思いで、チャンスを狙っていました。

夏の間、もし一週間の時間が出来たならば北海道やな・・・と密かに練っていましたが、今年の酷暑のすさまじさは皆さんも周知の通り、北海道とて例外ではありません。
とてもバイクにまたがる気がせず、断念。

そして迎えた秋、9月の第一週目の週末の3日間の時間を確保、3日間で回りきれる場所、少し考えて迷わず「四国や!」と。
四国は、少年時代から何度もヨットで海側から訪れた懐かしい場所。
ヨットに夢中だった青春時代の一ページ。

※その一部は過去ブログ参照して下さい↓
四国クルージング-1
遠い昔、海から見た美しい風景をそして港を、今度は丘から順番に訪ねて周ってみようとプランニング。
想像しただけでもワクワクする!
もう居てもたってもいられない。

善は急げ、明日から出発だ!

■1日目 <9月9日(木)> 西宮~室戸岬 走行約 300km 晴れ
この日、とても印象的なのは、本当にツーリングに相応しい秋晴れの快晴。
秋晴れといってもまだまだ残暑厳しく、大変な暑さでしたが、空はどこまでも高く澄み、さも僕を手招きしているように見え、大いにワクワクしていました。
ゆっくり目に西宮を出発、明石大橋を渡り、淡路島を踏み鳴門海峡を越え、あっというまに徳島へ。
高速道路がこの島々をつないでいるおかげで、本当に四国が近い場所になりました。

さあいよいよ四国の旅の始まり。もちろん僕は海岸線沿いに走り始めました。
どこまでも穏やかな紀伊水道を左に見ながら、この海も何度も走ったなあ、とか、いろんなことを思い出しながら、快適なクルージング走行で、僕なりに景色と思い出を楽しんでいました。

日和佐港へ寄り、お昼過ぎに室戸岬へ到着。
室戸岬といえば台風の通り道で有名ですよね。
バイクを駐車場に止め、岬を散歩。
海から見る陸、陸から見る海、全然違うのです。不思議なものです。
同じ場所、二つの表情です。
こういう体験は、ヨットマンの特権の一つですね。
海から訪れたこの地は、感覚的には「帰ってきたなあ」と思うか「いったいこれから何処いくの?」と言う感じでした。

四国ソロツーリング – 室戸岬

室戸岬の丘に立つ灯台、丘から眼下に広がる太平洋の風景、タービダイト層という特徴的な岩の風景も美しく雄々しく、何とも僕の好きな大らかな風景です。

また、若き日の自分に思いを馳せながら、今晩は高知に泊まろうと室戸を出発。

途中、こんなものに出会いました。
もちろん立ち寄らないわけにはいきませんよね。(笑)
立ち寄って軽く食事をしてきました。

さて夜、高知「はりまや橋」到着。
いつものごとく、適当に探したホテルにチェックイン。
軽くシャワーを浴び、そしていつものお楽しみの晩飯探求へ!
ここは高知です。
もちろん、鰹の刺身が美味しく頂けそうなお店を探すこと、約1時間。

すると、とある料理店のおばちゃんにどうぞと呼び止められ、そのお料理の店が僕の目的地では無いと判断出来ていたので、申し訳ないのですが、とっさに「この界隈に、ジャズバーありませんか?」と話題をそらしてしまいました。
するとそのおばちゃん、親切な事に周りの知り合いにいろいろ聞いてくれるじゃありませんか。
そうして僕は3件の店と細かい情報をおばちゃんから教えて頂いたのです。
最後におばちゃんは「おなかすいたら来てね」とヒトコト言ったのみで、おばちゃんの親切さに僕はいたく感激してしまい、
僕はまずその3件をそれぞれ店先からチェックしたのち、おばちゃんの店に戻りました。
自分の店の営業をせず、僕の願いを優先してくれたおばちゃんと、と同時に、この街を気に入ったと思いました。

そこは日本料理の店で、店に入ると、おばちゃんは板前さんに「この人のことちゃんとお願いしますよ」と残し、店を出ていかれました。
店も板さんも非常に感じ良く、出してくれる料理もなかなかでした。
おばちゃんのことをを店で聞くと、彼女は店のオーナーでこの辺りの地主さん。
この辺りを大事にされてる方とのことでした。
どうりで合点がいきました。僕が印象を良くしたのも当然です。

さて、気分のいい食事の後はお約束のジャズバーへ。
2件目のバーは大変気に入りました。
マスターはジャズピアニストそしてヨットマン。話合いますよね。
この店で夜遅くまで遊んでいました。
ここでもまた、音楽関係の友達が増え、次回はメンバーと来るねと言いながら店を後にしたのです。

●Just Friends
高知市 088-824-8972
探してみましたがweb siteのURLが無いようです、ごめんなさい!!

■2日目 <9月10日(金)> 室戸岬 走行約 700km 晴れ
高知から一路、足摺岬へと。

高速道路が須崎まであるので、朝食は須崎にしようと降りたところにマクドナルドがあったので、よし朝マック!
しかしここのマクドナルドは何か僕の知ってるマクドナルドと雰囲気が違う。
なんやろ、この妙な雰囲気は。。。
そうだママと子供たちがいない!!
制服来た女子高生もいない。。。
代わりに、漁師らしきじいちゃんやおっちゃんが溜まってる。
そうかーこのへんは、漁師仲間が集まってワイワイの場所がマックなんやと。
マクドナルドのイメージと合致しないこのチグハグさ加減がおもしろく、とても印象的でした。
楽しい朝マックの後は、再び足摺岬へ向けて快走。

しばらく走ると「四万十川」の標識が見えてきました。
四万十川といえば、もう頭の中は「天然のうなぎ」でいっぱいに。
案の定、しばらく走ると目の前に天然うなぎの看板が見えてきました。
空腹ではありませんでしたが、食べるか否かは愚問というもの。
天然ウナギの鰻丼で、少し早めの昼ごはんにすることにしました。

ちなみに僕はウナギ好きで、けっこう色々なところで頂いた経験がありますが、
天然のウナギで一番美味しかったのは和歌山の十津川沿いの、何気ない喫茶店で食べたウナギが最高です。
カリッとした皮の香ばしさは、忘れられません。
こちらのウナギもとても味しかったですが、何よりこの雰囲気が良いでしょう!

ひとしきりウナギを満喫した後、再び足摺岬へ向かいます。
しばらく走ると土佐清水市へそこから、ぐるっと足摺岬を回ろうと思い、岬に向かいました。
そしてようやく到着した足摺岬。
駐車場にバイクを止め、しばらく散策をすることに。

9月だというのに、今年はまだ秋の気配もなく、まさに真夏。
また、この地の景色は樹木が亜熱帯風で、南国なんです。
亜熱帯樹の林を少し歩くと「かき氷」ののれんを発見。
砂漠のオアシスとはまさにこのこと、僕はためらいもなくみぞれをひとつ注文。
真夏の陽差しの中、熱帯樹林の木陰でかき氷、これはもう最高!!

四国ソロツーリング – 足摺岬にて、かき氷で一服!

岬に座り、そしてまた若き日の色んな思い出に浸っていました。

四国ソロツーリング – 足摺岬にて

最高の昼休みを終えたのち、足摺岬を後に海岸線をさらに走り、宿毛(すくも)、宇和島を通り松山へ向かいます。
宇和島を過ぎると高速道路があり、予定よりかなり早く松山に到着してしまいました。

そこで、夕暮れの来島海峡を走ったらどんなに素敵かなと思いたち、急遽、予定変更。
来島海峡は、鳴門海峡に次ぐ流れの速い海峡で、四国としまなみ海道をつなぐ海峡です。
夕焼けでオレンジ色に染まる海の上の道、最高です!

しまなみ海道を渡りきったところで、再び松山に戻る予定でしたが、そのまま尾道へ。
気持ちよく走ってるともう福山市内に入り、軽く食事を済ませ、山陽道の福山ICへ。

この時点で、西宮まで200キロ少しでした。
よし、このまま西宮まで走りきってしまおうと、気合いを入れ直し一気に走り抜きました。

夜10時前に無事到着。
本日の走行距離700キロ、それが意外と近く感じた四国の旅でした。

ヨットで回ると2週間
バイクで回ると2日の旅・・・

そんな思いで締めくくったショートトリップでした。

関連記事