自分のやる気熱を冷まさないコツとは
社長メッセージarchives/wrote 20190220-#60
自分のやる気熱を冷まさないコツとは
例えば、
自分を高めるために自分の改善点をピックアップし、
そこを改革していこう!
と、考えても、そのやる気という熱を維持することが重要ですが、
言うのは簡単、それはちょっと難しいと感じている人が多いのでは?
と思います。
そこで、ひとつ私からヒントをお教えしたいと思います。
水は高い方から低い方へと流れる。
人もまたより楽な方へと流される。
例えば、何も思考せずに、ただ惰性で、
単に与えられたルーチン作業ワークだけで毎日
「すごい仕事をしている気になっている」
状態が、まさにこの状態です。
そしてその状態に何も抵抗せず時間が経てば、
自然と楽な方へ或いは元あった方へ流され、
あっという間に元の状態に戻るようになっています。
熱が冷めていくように、自然にそうなってしまうのです。

そこでそんな状況に抵抗すべく、
一度灯ったヤル気の灯を消さない、熱を冷まさないコツは、
「常に楽しいことを考えること」
そしてもう一つは、
「すぐ行動すること」
これに尽きます。
楽しい考えはヤル気のワクワクを膨らませ、
すぐに行動することで周囲(環境、仲間、或いはその他色々な状況)
という車輪が勝手に回り始めてくれるようになります。
片付いた部屋も掃除をしなければ
あっという間にぐちゃぐちゃになっていきます。
綺麗にしたら気持ちいいぞ!
という”意識”と、とにかくすぐやってやる!
という”速攻行動”が重要なんです。
#jib
#jibbag
#mrjib
#yacht
#sailcloth
#ミスタージブ
#ジブかばん
#軽い